オーディション合格者

◎鈴木雄司(津軽三味線)

suzukiyuji.jpg

1996年6月6日生まれ。現在は墨田区立両国中学2年生。 幼少の頃より日本の伝統芸能に興味を持ち、6歳より津軽三味線奏者澤田勝信師が主催する勝信会に入門。日本民謡協会が主催する津軽三味線コンクール全国大会日比谷大会に小学6年より3年間連続で本戦出場を果たす。2010年5月には津軽三味線全国大会弘前大会に初参戦し入賞。同年6月には澤田流津軽三味線の奥伝を拝命する。

◎きらら合奏団(バイオリン)

kirara.jpg

子どもたちにも音の重なり合う楽しさを。そして皆で音楽を作る喜びを感じてもらおうとウ゛ァイオリニスト窪田茂夫(NHK交響楽団)・寿子夫妻が1998年に結成したキッズアンサンブル。幼稚園?高校生までの幅広い年齢層の子供達によって構成されている。音楽を通し青少年の心の教育を目指し、指導にあたっている。「きらら合奏団」の名前の由来は未来に向かってキラキラ輝く子どもたちの合奏団。今回は小学1年生?中学1年生までの20人が出演する。東京、神奈川中心に演奏会を行い、神奈川新聞、大田社会教育情報新聞などにも取り上げられ、好評を博している。

◎中島英寿(ピアノ)

nakajimahidetoshi.jpg

5歳よりピアノを始め、現在佐野翠、田崎悦子の各氏に師事。「第63回全日本学生音楽コンクール」名古屋大会中学校の部第3位受賞、他多くのコンクールに入賞。オーケストラFantasiaとの共演、"輝く未来ジョイントコンサート"(大阪・名古屋)出演等、様々な演奏活動を行う。名古屋市立神丘中学校3年在学中。

◎和田明佐美(バイオリン)

wadaakemi.jpg

東京都出身、二歳からヴァイオリンとピアノを始める。 大阪国際音楽コンクール 小学低学年第1位、アマチュアコンチェルト第2位、弦楽Age-E2エスポアール賞、日本演奏家コンクール第2位、YBP国際コンクール第2位、蓼科音楽コンクール第2位 他受賞多数。第23回江戸川新人演奏会オーデション合格出演、平成19年度・21年度には墨田区教育委員会より表彰される。YBP国際マスタークラス参加、飛騨高山音楽際参加。幼少より感性豊かな演奏と音楽性を評価される。将来に向けて技術を磨く努力を日々している。

日本の子どもたち

◎杉並児童合唱団(合唱)

japan-cast01.jpg

昭和39年に誕生。時を同じくしてスタートしたNHKの「歌のメリーゴーランド」(後に「歌は友だち」と改変され14年間放送)にレギュラー出演。そのときの体験が原点となり、常に「楽しい演奏」を目標として活動を続けている。
「合唱ミュージカル」映画音楽・ポップスなどをアレンジした「ポピュラー曲」の開発にも力を注ぎ数多くの作品を委嘱・発表。また世界の民謡やピアノ曲・交響曲などを効果的な児童合唱曲に編曲。クラッシックの素晴らしさを親しみやすく伝えている。主な演奏活動は東京での定期演奏会・ニューイヤーコンサートの他、全国各地への演奏旅行(招聘)・オペラ出演や教材・CMソングレコーディング・TV・CM出演などがある。

◎鼓遊

japan-cast02.jpg

1998年5月、市民からの熱い要望により木崎充教を中心に稲城市で活動を開始。未就学生から社会人まで幅広い層で構成されている。ひとりひとりが一生懸命に叩き、お互いを認め合い、協調することで、様々な太鼓の音色が一体となり、聞く人々の心に訴えかける素晴らしい響きになることを目指して、練習に励んでいる。毎年、チャリティコンサートを開催しているほか、ベルディー開幕試合オープニング、有明コロシアムバスケット開会式、新潟、三宅島復興支援等、数々のイベントや地域のお祭りにゲスト出演。
2010年8月、第九回東京国際和太鼓コンテスト組太鼓青少年の部で最優秀賞を受賞した。

◎モダンバレエアリス

japan-cast03.jpg

踊る事が大好きな子ども達と、子ども達を支え成長を共に続けたいと願う保護者のサークルとして、現在、府中市で活動を続けている。発表会では、地球の環境問題をテーマにした「でっかい宇宙に愛がある」子どもの頃の感性を描いた「アリスのふしぎな夢」など 作品を通して、呼びかけを続けている。また、ボランティア活動として、老人ホームでクリスマスショー・正月公演などを行い、楽しまれている。

シンガポールの子どもたち

◎CHIJ Kellock校ウォルフガング・ヴァイオリン・プログラム(WVP)

singapore-cast01.jpg

2008年8月、ヴァイオリンを使って音楽表現を知ることで音楽を愛することに目覚めるように、そして一生涯音楽への情熱を抱き続ける器楽家として成長するようにと作られたプログラム。WVPはCHIJ Kellock校とシンガポールで色々な賞を受賞しているヴァイオリニストのミン・リー女史、著名なヴァイオリン講師アニー・リー女史とのユニークな協力のもと運営されている。音楽を学ぼうという情熱をもった児童であればどんな経済状況であっても参加することができ、現在、約40人の児童がこのプログラムで学んでいる。


◎Happy Mondays(コーラス)

singapore-cast02.jpg

ハッピー・マンデーズは、ビジネスタイムズ・バディングアーティスト・ファン(BTBAF)の支援を受けている低所得家庭の子どもたちと中流階級の子どもたち構成されるコーラスグループ。2009年に活動を開始し、BT BAFの代表として、BTBAF主催のコンサートや記念式典、シンガポールのVIPを招いたイベント等でその瑞々しい歌声を披露している。現在の13名で構成されており、『チャイルド・エイド・アジア2011』にはBTBAFの援助を受けている5名が参加する。

シンガポールの出演者

◎Azariah Tang(ピアノ)

Azariah Tan.jpg

4歳の時に難聴と診断されたが、ピアノでの検査において著しい結果を何度も出し、6歳の時にピアノを始めた。15歳の時には奨学金を受けてロンドンの王立音楽大学で学び、2007年には日本のヤマハ音楽財団から表彰されて引き続き音楽教育を受けるための奨学金を得た。現在は、ナショナル・アート・カウンシルがアザリアをNACコンサバとリー・スカラーとして国立シンガポール大学(NUS)で学ぶことを助成している。受賞も数多く、クラシック界をリードするシンガポール希望の星である。去年7月には鹿児島県と文化庁の招聘を受け、第31回霧島国際音楽祭に出演している。

◎CHIJ Kellock校ウォルフガング・ヴァイオリン・プログラム(WVP)

CHIJ Kellock.JPG

2008年8月、ヴァイオリンを使って音楽表現を知ることで音楽を愛することに目覚めるように、そして一生涯音楽への情熱を抱き続ける器楽家として成長するようにと作られたプログラム。WVPはCHIJ Kellock校とシンガポールで色々な賞を受賞しているヴァイオリニストのミン・リー女史、著名なヴァイオリン講師アニー・リー女史とのユニークな協力のもと運営されている。音楽を学ぼうという情熱をもった児童であればどんな経済状況であっても参加することができ、現在、約40人の児童がこのプログラムで学んでいる。

◎Amni Musfirah(ボーカル)

Amni Musfirah.JPG

アムニ・マスフィラ・アブダル・ラシッドは、シンガポール芸術学院で国際学士を習得するコースで音楽を学んでいる4年生。2008年16歳の時にチャイルドエイドでシンガポールでも有名な作曲・編曲家イスカンダー・イスマイルに見いだされ、それ以来リー・クワン・ユー世界水サミット、ユースオリンピック、APEC財務大臣会議などの大きな舞台で活躍してきた。加えて、2010年ストンプMMシング・タレント・アワードでチャンピオンに輝いた。シンガソングライターになりたいと考えているシンガポールの若き才能である。

◎Happy Mondays(コーラス)

Happy Mondays.JPG

ハッピー・マンデーズは、ビジネスタイムズ・バディングアーティスト・ファン(BTBAF)の支援を受けている低所得家庭の子どもたちと中流階級の子どもたち構成されるコーラスグループ。2009年に活動を開始し、BT BAFの代表として、BTBAF主催のコンサートや記念式典、シンガポールのVIPを招いたイベント等でその瑞々しい歌声を披露している。現在の13名で構成されており、『チャイルド・エイド・アジア2011』にはBTBAFの援助を受けている5名が参加する。

サポートアーティスト

◎えり(ヴォーカル)

eri.jpg

劇団四季や東宝など、数多くのミュージカルに出演。2001年「ルルドの奇跡」主演で東京芸術劇場ミュージカル月間優秀賞を受賞。またウオルトディズニー作品「美女と野獣」ベル他、吹き替えも多数。CMソングをはじめとする録音楽曲は500曲を越える。現在、コンサートゲスト出演やソロコンサート開催等、歌手としての実績も築きはじめている。CDアルバム「SAY」、「LONELY WITH YOU」(小椋佳プロデュース)をリリースしている。

◎Yumi(フルート)

yumi.jpg

静岡県生まれ。幼少のころより、ピアノを学ぶ。作曲もたしなみ、今までに多数のオリジナル曲を作曲している。14歳よりフルートを学び、ジェームズ・ゴールウェイ氏のマスタークラスにおいて、「極めて豊かな音楽性と驚くべきテクニック」とその才能を高く評価され、模範演奏を披露した。静岡県学生音楽コンクール第1位、全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会第1位など受賞多数。

2002年東京藝術大学入学後、在学中に名門ソニー・クラシカルよりCDデビュー。TVなどマスコミにも多数出演、NHK「クイズ日本の顔」にではレギュラー演奏を行い、お茶の間の人気も集めた。現在はオーケストラのソリストとして、また全国でリサイタルなどを精力的に展開している、今後もっとも活躍が嘱望されるアーティストのひとり。

◎Tong(ダンス)

tong.jpg

ダンサーズスクールI-WO!代表 幼少よりモダンバレエを黒田呆子に師事。コンクールで数々の賞を受賞。ホリプロブロードウェイミュージカル「ピーターパン」など多数出演 主な振付作品2010年上海万博HAPPY Parade 「celebrate!」、福岡市芸術祭記念ミュージカル「トリプルワン」etc....。プロからアマチュアまで"踊って楽しく観て楽しく"をモットーに振付、ダンス講師として活動中。